2012年04月25日
もずくジュレレシピ♪
新感覚調味料「もずくジュレ」を使って料理を作ってみたので、2品紹介させて頂きます。

アボカドサラダ
材料(2人前)
アボカド 1個
ミニトマト 6個
ゆで卵 1個
レタス 適量
マヨネーズ 適量
塩コショウ 少々
レモン汁 少々
もずくジュレ(お好みの味)
わさび 適量
1.もずくジュレにわさびをといておく(今回は甘しょう油だれを使用)
2.アボカドを1センチ角に切り、変色防止のためレモン汁を和えておく
3.ゆで卵に塩コショウし、マヨネーズを和える
4.器にレタス、アボカド、半分に切ったトマト、ゆで卵の順に盛り付ける
ローストポーク

材料(2人前)
豚ロースかたまり 200g
塩コショウ 適量
ニンニクパウダー 適量
付け合せの野菜 お好み
もずくジュレ(お好みの味)
わさび
1.豚ロースを常温に戻しておき、多めに塩コショウとニンニクパウダーをすりこむ
2.1時間置いて、予熱したオーブンで200度で15分、140度で30分加熱
3.アルミホイルで包んで30分以上置く
もずくジュレは味が数種類があるので、色々楽しめるかつヘルシーなのがよいですね。
是非お試し下さい
byりんね




アボカド 1個
ミニトマト 6個
ゆで卵 1個
レタス 適量
マヨネーズ 適量
塩コショウ 少々
レモン汁 少々
もずくジュレ(お好みの味)
わさび 適量
1.もずくジュレにわさびをといておく(今回は甘しょう油だれを使用)
2.アボカドを1センチ角に切り、変色防止のためレモン汁を和えておく
3.ゆで卵に塩コショウし、マヨネーズを和える
4.器にレタス、アボカド、半分に切ったトマト、ゆで卵の順に盛り付ける



材料(2人前)
豚ロースかたまり 200g
塩コショウ 適量
ニンニクパウダー 適量
付け合せの野菜 お好み
もずくジュレ(お好みの味)
わさび
1.豚ロースを常温に戻しておき、多めに塩コショウとニンニクパウダーをすりこむ
2.1時間置いて、予熱したオーブンで200度で15分、140度で30分加熱
3.アルミホイルで包んで30分以上置く
もずくジュレは味が数種類があるので、色々楽しめるかつヘルシーなのがよいですね。
是非お試し下さい

byりんね
Posted by しまグルメ運営委員会 at 16:42
│その他